ウォータリングホール(代々木ビアバー)に行った感想

PR

ウォータリングホール(代々木ビアバー)に行った感想
今回お邪魔したビアバー・ウォータリングホールは代々木駅のすぐ近くにあります。
東側には広大な新宿御苑が広がり、春には八重桜が周りをピンク色に染め、赤いツツジと豪華に共演します。秋には紅葉、イチョウが色づき、ヒマラヤザクラが木いっぱいに桃色の花を咲かせます。

また、明治神宮の代々木口にも近く、明治神宮のうっそうとした木々の中で散歩を楽しむことができます。重要文化財に指定された宝物殿では御祭神にゆかりの深い御物等を観覧することができます。

都心にこんな場所があるとは!と思えるような自然豊かな場所で散歩をした後、喉を潤し、食事を楽しむのにぴったりのお店です。
また、新宿高島屋やロフトも近いので買い物を楽しんだ後にも寄りやすい場所にあります。

ここでは、代々木のビアバー「ウォータリングホール」に行った感想を書きます。注文したビールやお料理、店内の雰囲気、スタッフの接客などお伝えしていきます。

スポンサードリンク


ウォータリングホールってどんな店?

ウォータリングホール(Watering Hole)は2012年6月にオープンしました。ビールライターの藤浦さんと池袋「vivo」で店長をつとめた筒井さんが共同で開店しました。

「ウォータリングホール」とは、動物たちが集まって水を飲む「水飲み場」という意味があり、人々が集まってビールを飲める憩いの場所にしたいという願いから名付けられたそうです。

ウォータリングホールでは醸造家の方を招いて定期的にトークショーを開催しています。その時はタップが全てそのブリューワリー(醸造所)のビールになり、トークショーに参加すると、そのブリューワリーの様々な種類のビールが楽しめます。

参加費は無料でお店のビールを大いに飲んで楽しめばよいのだとか。普通ではなかなかお目にかかれない限定ビールも豊富にあるそうです。その他にもイベントを定期的に開催し、自らの醸造所もオープン予定の意欲あるお店です。


代々木ウォータリングホールへの行き方

代々木駅東口から出て、DoCoMoビルの横の道を進み、つきあたりの明治通りで左折します。そのまままっすぐ進んですぐの左側にあります。新宿駅新南口や新宿三丁目駅からも近いです。
代々木ウォータリングホールへの行き方
店名の入った看板が目印です。お店の名前の由来となった動物たちの水飲み場の絵がカワイイ。


ウォータリングフォール店内の様子

ガラス張りの明るい店内はカウンター12席、テーブル18席と都内のビアバーとしては広めで、グループで楽しく飲んでいる方も多かったです。カウンターには19個のタップがずらりと並びます。タップがどのビールかわかるようにデコレートされています。
ウォータリングフォール店内の様子
都内のビアバーは席が狭いお店が多いのですが、こちらのお店はテーブル席だけではなく、カウンター席もスペースが広々としていてゆったりと過ごせます。

グループできても、一人できてもOKな使い勝手のよいお店です。
外国人の方が多いのが特徴で、お客さんの3割は外国の方でした。あちこちで英語が飛び交い、ちょっとした異空間です。

年齢層は40代中心で比較的高めでしたが、若い女性の方もたくさんいました。
ズラリとならんだタップは見るだけで楽しい。さっそくビールを注文です。ビールの量はパイント・ハーフから選べます。メニューにはカード形式でひとつひとつのビールの味や特徴が丁寧に説明されています。


海軍さんの麦酒 ヴァイチェン 広島 呉ビールハーフ 850円

海軍さんの麦酒 ヴァイチェン 広島 呉ビール
輝く黄金色に白い濁りが入ったビールです。飲むと意外と深いコクがあり、ヴァイチェンらしい甘みが上品に活かされています。ドイツ産の麦芽・ホップ・酵母だけを使用しており、酵母を取り除かず、広島県呉の灰ヶ峰の伏流水を合わせて造っています。

海軍さんの麦酒を手掛ける「呉ビール」は国際ビール大賞2008など数々の賞を受賞している実力派ブリューワリーです。もっとビールを楽しんでほしいという思いからたくさんの種類の限定ビールを醸造しています。


ホワイトエール アメリカ セイントアーチャーブリューイングハーフ 950円

ホワイトエール アメリカ セイントアーチャーブリューイング
薄い黄色でホワイトエールらしい白い濁りはありますが、輝きがある色です。ピルスナー、小麦麦芽、コリアンダー、オレンジピールを原料に使用しています。さっぱりとした飲み口で、コリアンダーのスパイスが効いています。

セントアーチャーはアメリカのサンディエゴで設立された人気のブリューワリーです。スケートボーダー、サーファー、ミュージシャン、アーティストなどが集まって立ち上げたのだそうです。瓶ビールも発売していますが、瓶のフォルムやラベルがスタイリッシュで素敵です。


野菜サラダ ハーフ 1,000円

野菜サラダ
こちらのビアバーはお料理が多彩なのも嬉しいところです。しかも、この野菜サラダのように有機野菜を厳選して使うなど、材料にもこだわっています。バルサミコソースであえたシンプルなサラダなのですが、野菜の味が濃く、力強い甘みと歯ごたえが楽しめます。たくさんの種類の野菜がふんだんに使用されていて、彩りも鮮やかできれいです。


野菜たっぷり餃子 ~シラチャーソース~ 600円

野菜たっぷり餃子
餃子は皮がもっちりとして、餡はふっくらとしていますが、羽はとてもクリスピーで香ばしく、いろいろな食感が楽しめます。シラチャーソースはもともとタイでシーフード料理に使われていたソースをアメリカで製造・販売し、人気の出たものだそうです。スパイシーなケチャップソースのような味で、甘みと辛みのバランスが餃子によく合います。

ミッドナイトフライト サンライズエール 秋田県 あくらビール パイント1,100円

ミッドナイトフライト サンライズエール
深いブラウン系の色で泡立ちを抑えて供されます。ベルジャンホワイトの酵母を使用していて、ほのかに酸味を感じさせてくれます。アルコール度数も高めですが、深いコクというよりはすっきり飲めました。

秋田市にある「あくらビール」は1997年に設立されたブリューワリーでドイツ・ミュンヘンのバイエルンスタイルをベースに醸造しています。

地ビールは十人中十人が好きな味というのはあり得ず、そのビールを万人の好みに近づけるのではなく、十人の中の一人が深く満足する味を作っていかなければいけないという理念で、「秋田美人のラガー」「川反ラガー」「なまはげボック」など、個性的なビールを造り出しています。


欧州の風 京都 京都醸造 パイント 1,150円

>欧州の風 京都 京都醸造” width=”600″ height=”400″ class=”aligncenter size-full wp-image-1624″ /><br />
色は濃いのですが、透明感のあるベルジャンブロンドエールです。ビールの名前の通り、水以外はすべてヨーロッパの原料を厳選して作ったビールなのだそうです。すっきりとしてソフトな口当たりで最初に苦味が感じられ、余韻で甘みが感じられるというバランスのよいビールです。</p>
<p>京都市東寺の近くにあるこのブリューワリー3人の外国人により設立されました。京都に住む人が持つ伝統に対する尊敬の念と味や美に対するこだわりに惹かれ、京都で日本人にもっと多彩なビールを楽しんでもらおうと設立したのだそうです。<br />
<br/></p>
<h2>マカロニ&チーズ 850円</h2>
<p><img src=
名前の通りマカロニとチーズだけのシンプルなアメリカの家庭料理ですが、巨大なマカロニが目をひきます。パッケリというこのマカロニは南イタリアでポピュラーな食材で、もっちりとしてやわらかい歯ごたえが特徴です。濃厚な味のチーズになじんでよく合います。たっぷりかけられたブラックペッパーがアクセントになって、ビールのおつまみにぴったりです。


ダブルIPA 大阪 箕面ビール ハーフ 850円

ダブルIPA 大阪 箕面ビール
深いブラウン系の色が特徴のこのビールは大阪の名門箕面ビールが手がけるIPAです。ダブルIPAはIPAならではの製法にさらに苦味を効かせて仕上げるのだそうです。

箕面ビールは大阪府箕面市にあり、美味しいだけでなく、健康にもよいビールを造るという理念で、全国から取り寄せた果実を使ってビールを造るなど、創作ビールに意欲的に取り組むブリューワリーです。

モルトのうまみが十分に感じられ、洗練されたテイストながらコクが深く感じられます。アルコール度数は9%と高く、じっくり飲めるビールです。

夜更かしクイーン 愛知 Y.MARKET BREWING(ワイマーケット・ブリューイング) 900円

夜更かしクイーン 愛知 Y.MARKET BREWING
透明感のある琥珀色が美しいビールで、チューリップ型のグラスで供されます。アルコール度数は12%と強く、チビチビいただきました。バーレーワインというイギリス発祥のスタイルで、麦芽やホップをふんだんに使い、長い時間をかけて熟成させるのが特徴です。
コクがしっかりとあるのですが、余韻がすっきりとフルーティーな味わいなので飲みやすいです。

Y.MARKET BREWINGは2014年に設立されたばかりですが、全国ビアバーに出荷していており、取引先は100軒にものぼるという新進気鋭のブリューワリーです。名古屋駅近くの柳橋市場にあり、ブリューワリーの名前も橋市場から名付けられたのだそうです。

湘南ゴールド 神奈川 サンクトガーレン ハーフ 800円

湘南ゴールド 神奈川 サンクトガーレン
鮮やかな橙色が美しいビールです。神奈川県が12年もの歳月をかけて開発したオレンジ「湘南ゴールド」を果汁だけでなく、皮や果実も使用しているそうです。

飲む前から華やかな香りが鼻腔に広がります。果実の味が強いですが、シャープな苦味もバランスよく合わされているのでさっぱりと飲めます。デザートビールにぴったりの味です。
サンクトガーレンは2002年に神奈川県厚木市でスタートし、社員4名のマイクロブリューワリーで、上面発酵製法のエールビールを専門に醸造しています。

上面発酵製法により常温で発酵させてビールを造るとフルーティーで華やかな香りになるのだそうです。

ラガービールしか知らない日本人にもっと多彩な味と香りのビールを楽しんでもらいたいと始めたそうです。
このビールは春夏限定ビールなのですが、こちらのお店で一年中飲むことができます。こちらのお店を開業した藤浦さんはサンクトガーレンのラベルデザインを手掛けたこともあるそうで、お店にゆかりの深い醸造所です。

カレーうどん 1,000円

カレーうどん
〆にぴったりのカレーうどんです。ひとつしか頼んでいませんが、2人で来ていたので2つのどんぶりに分けて提供してくれました。スープは濃厚で、香り高いだしがよく効いています。濃い味ですが、やわらかい口当たりなので、酔い覚ましにぴったりです。〆のおいしいうどんを堪能してお会計となりました。


お会計金額

ビール7杯、料理4品で、2人合わせて10,050円となりました。

今回はオーダーできませんでしたが、「尾崎牛のハンバーガー」はふっくらしたバウンスを使い、ジューシーな尾崎牛を使用した本格的なもの。ボリューミーで美味しそうでした。有機人参の千切りサラダはピールした人参が山盛りになっていて迫力満点!ですが、オーダーした人はあっという間に食べていました。

ウォータリングフォール定番の「鈴木さんのソーセージ」は鉄板で供され、アツアツをいただけます。ジューシーで量がたっぷりあるので次回はぜひオーダーしたいです。

ウォータリングフォールのスタッフの対応

ウォータリングフォールのホームページには混雑時に料理の提供が遅くなると注意書きがありましたが、料理はストレスなく提供されました。また、ビールについても、質問をすると丁寧に詳しく教えてくれるので、選ぶのに困ったらスタッフに相談するとよいと思います。カレーうどんを人数分取り分けて提供してくれるなど、心配りも嬉しいです。


ウォータリングフォールの総評

席は隣同士の間隔が広く、ゆったりと過ごせます。カウンターや広いテーブル席があり、グループで来てもよし、一人で来てもよし。ウォータリングフォールは、明るくスタイリッシュな店内なのでいろいろなシチュエーションで使えます。一人で来ている女性もたくさんいて、女性が入りやすいお店だと思います。

土曜日の夕方5時に当日予約しましたが、残りカウンター2席しか空いていないということでした。ウォータリングフォールは、かなりの人気店なので、大勢で行くときは予約した方が無難です。

ただ、満席の場でもスタンディング席でビールを飲みながら待つことができるので、思い立ってフラリと行っても大丈夫そうです。

15時からと早い時間から営業しているので、0次会で軽く飲むこともできますし、しっかり料理を堪能することもできます。お料理もメニューが豊富で、食材が厳選され、調理にも工夫がされています。

クラフトビールは19種類と豊富で、いろいろなスタイルを楽しむことができます。しかも常時入れ替えているので、ついつい通ってしまいそう。平日18時までは4種類好きなビールを選んで100ml×4種を1,000円で飲むことができるお得なメニューが用意されています。

メニューに書かれたビールの説明も丁寧でわかりやすいので、参考にしながら多彩なテイストのビールを味わうことができます。

ウォータリングフォールは、お店でのイベントを積極的に開催していて、多彩なビールをどんどん楽しんでほしいという心意気がうかがえる良店です。

今宵もおいしいビールをいただきました。ごちそうさまでした。


ウォータリングフォール基本情報

ウォータリングホール(Watering Hole)
151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目26−5 代々木 シティ ホームズ 103
TEL: 03-6380-6115
JR中央線 代々木駅 東口より徒歩3分
JR中央線 新宿駅 新南口より徒歩8分
東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅 徒歩3分
営業時間:15:00~23:30
定休日:当面無休
URL:http://wateringhole.jp/
Twitter:@WATERING_HOLE_
Face Book:https://www.facebook.com/wateringholeshinjuku
店内に喫煙ブースあり
スポンサードリンク

このページの先頭へ