運営会社
| 会社名 | 株式会社タンタカ |
| 住所 | 〒136-0076 東京都江東区南砂5-6-10 ハイサルーンⅠ 202号室 |
| 電話番号 | 03-3644-7887 |
| メール | info☆beer-chikara.jp ☆を@に変更してください。 |
| 営業時間 | 平日9時~18時 |
| 公式サイト | 株式会社タンタカ 公式サイト |
ライタープロフィール

今でこそビールソムリエですが、若かりし頃はビールが苦手でした。飲めるようになったきっかけはヴァイツェンを知って、世界の多彩なビール文化に触れたこと。
好きなスタイルはランビック。酸味がたまりません!調理師免許を持つ料理好きですが、おいしい食事と一緒のビールよりもおつまみなしの真剣勝負が好き。
いろんな種類のビールをちょっとずつ飲めるビアバーが増えることを願っている家飲み派です。

2児の母として、毎日家事育児、仕事に全力投球中。
だからこそ自分のための憩いの時間を一杯のビールに託す気持ちは強いです。今回大好きなビールをより深く味わうべくビアソムリエ(ベーシック)を取得しました。
自分の中で「とりあえずビール」という時代は去り、日本の大手ビールだけでなくクラフトビールを始め、世界中のビールを心から堪能していきたい野望を密かに胸に潜めています。

「ビールのチカラ」編集長の「TANTAKA」です。
ビール好きが高じてビアソムリエ(ベーシック)を取得。
色々なビールを飲んできましたが、結局「一番搾り」が最高だと思っているゴールドラガー愛飲家のアラフォーです。
「ビールのチカラ」がたくさんのビール好きの方に喜んでいただけるサイトになるよう一生懸命運営していきますので宜しくお願い致します。
ビールのチカラドイツ支部

ドイツ・ボン市在住のビール好きです。近隣都市のビアバーや珍しいドイツビールについてお伝えします。好きなヴァイツェンはフランチスカナーヘーフェヴァイス、ピルスナーはビットブルガー。日本ビールは深いコクと飲みごたえのエビス派ですが、最近はこのビールが一番日本の気候に合うと気づき、あっさりとして喉越しのいいキリン一番搾りもよく飲んでいます。趣味は旅行と各国ビール飲み比べです。

シャンディガフのレシピと作り方。どんなビールを使えばいい?
2分でキンキン!常温の缶ビールを速攻で冷やす5つの方法を検証
ビールに含まれる防腐剤は危険?安全?
ビール酵母とは?期待される効果・効能
フランクフルト空港「Connection Cafe & Diner」とビールスポット
